忍者ブログ
気まぐれ過ぎて方向性がよく分からない一応3DCGのブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
最新コメント
[05/25 nnagai]
[05/09 あかさき]
[05/09 つね]
[05/08 つね]
[05/07 あかさき]
Pixiv
デイリーランキング100
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

週末は新宿で20万円ほど使ってきました。

ずっと欲しかったデジタル一眼を買ったら、勢いでいろいろと・・・w

まぁ金は使うためにあるのです!


まずカメラ、
Canon EOS 60D のボディと、タムロンのレンズ 18-270mm F3.5-6.3 DiⅡ VC PZD(model B008)
 

Wズームは安いけど55mmで切り替わるのが個人的には不便かなーと。
万能ズームレンズか、どうせ複数持つなら単焦点だなーってことでこれを購入

シグマの18-250mm F3.5-6.3 DC OS と迷ったけど、タムロンのほうがひとまわり小さかったし
超音波モーターの静かさにびっくりして奮発してしまった!


あと、intuos4


こんなん貼るまでも無く誰でも知ってると思うけど
そんなメジャーなタブレットでなくFAVOでずっと頑張ってました。
これで会社と同じになるー! グリップ剥がれたボロっちいペンから開放されるー!


そんでスマートフォン


siriusα IS06 とかいうやつです。auです。
いぁーPCサイトがサクサク見れるって素晴らしい。出先でgoogleマップはちょー便利。
でもそもそも携帯をほとんど使わないし、一日の8割はPCの前にいる人だから
外でネッサ以外に使いこなしようが無い!w
音楽もそんなに聞かないしな~
しかも4月のアップデートまでEzwebが使えないから(これ分かってて買ったんだけど)ちょっとメールが不便!w


まぁそんなこんなで1月からかっ飛ばして行きますよってお話しでした!

ん?地デジテレビ?
ぁー、いいよアナログ止まってからで・・・居間いきゃぁでっかいのあるし・・・

拍手[1回]

PR
いろんなところに静止画も動画も転がってるけども

すっきり一箇所にまとめたかったのでホームページをつくりました。

これね↓


未完成品とか微妙なやつは載せてないから他所の投稿SNSよりも少なめ

一部の動画は学校のサイトとかに勝手に上がってたけども、こっちは自分でちゃんとうpしたやつ

1、2年のときの恥ずかしい動画作品は載せるか否か迷い中。まぁ、いらねぇっしょ

拍手[0回]

気合を入れるためにも、今後何をするかを書いておくことにした。

・作りかけの姫をなんとかする
101027hancock.jpg
静止画限定モデルなので、ポージングしてから布とかいろいろいじればいっかな。
あと、ついでに髪の毛にMayaかMaxのHair使ってみる予定。
いいかげん板ポリは卒業しようかなって。

・ZBrushの使い方を習得。

もうね
2こ下くらいの学生はみんな1年次からZBrushの授業が組み込まれてて
スカルプト当たり前になってきてるわけですよ。
仕事ではリアル案件なんかほとんど無くて使う機会ないし
待ってたって覚えないので
独学でちゃちゃっとやることにしました。

・MaxScriptの勉強
MayaでMELの恩恵を受けてきたから会社のMaxでもそれなりに使えるようにしていこうかと。。
ツール作るまでやらないにしても、
ちょっとした作業の効率化に利用できるくらいにはしないと、ただでさえMaxは・・・


とりあえず、この辺の進捗とか発見とか問題点とか泣き言とか
ゆったり書いていこうと思います。

拍手[0回]

プロフィール

名前:
あかさき
性別:
男性
誕生日:
1987/11/30
職業:
CG屋さん
趣味:
CG、ギター、カメラ、アニメ

都内某所のCG映像制作会社に勤めてます。
仕事、趣味問わずCGに関してゆったりと書いてく予定です。

使用ツール:
Maya、3dsMax、Zbrush、Photoshop、AfterEffects、、、(MotionBuilder勉強中・・・)
Twitter
忍者ブログ [PR]